1映像・音響
システム構築
企業・店舗・学校・ホール・会議室など多様な施設に向けて、映像・音響設備の提案から設計・施工・保守まで一括対応します。
プロジェクターやスクリーン、スピーカーやマイク、配信システムやデジタルサイネージなど、用途に合わせた最適なシステムを構築し、快適で使いやすい環境づくりをサポートします。
導入の流れ
STEP1
- ヒアリング・現地調査
お客様のご要望を丁寧に伺い、現地の設置環境を確認します。用途や運用方法を考慮した最適なシステム構築のため、配線ルートや音響・映像の条件も調査します。 - 構成案作成・お見積り
使用する機器構成とその理由をわかりやすくご説明し、導入後の運用をイメージいただける提案書と費用のお見積りを提示します。
STEP2
- 詳細設計・配線設計
システム構築に必要な詳細な機器配置や配線設計を行い、安全性とメンテナンス性を考慮した最適なプランを策定します。 - 契約締結
ご提案内容に納得いただけましたら、契約を締結し、導入に向けて準備を進めます。
STEP3
- 機器設置・配線工事
見た目にも配慮した丁寧な施工を行い、プロジェクター・スクリーン・スピーカー・マイクなどの機器を安全かつ確実に設置します。 - 機器調整・取扱説明
音量・音質や映像のバランスを最適化し、実際の使用シーンに即したチューニングを行います。あわせて操作方法や運用のポイントをわかりやすくご説明します。
STEP4
- 定期点検・トラブル対応
導入後も定期的な点検を行い、機器の状態をチェック。万一の不具合や故障にも迅速に対応します。 - 機器更新・システム拡張
新しい機器の追加やシステムの更新・拡張にも柔軟に対応し、長期的に安心してご利用いただける環境をサポートします。
対応施設
企業の会議室など
映像・音響技術を活用したプレゼンテーション環境を、会議室・ミーティングルーム・カフェスペースに整備することで、生産性の向上や組織内コミュニケーションの活性化を実現します。
Web会議システムや大型ディスプレイ、マイク・スピーカーの最適配置など、多様な働き方に対応したシステムをご提案します。
学校・講堂・ホール
授業や講義に利用できるマイク・プロジェクター・スクリーン・スピーカー・書画カメラ・PC操作の一元管理システムを構築します。
また、体育館や講堂・ホールではイベントや式典にも対応できる音響・映像環境を整備し、学習からイベントまで幅広い用途をサポートします。
店舗・展示場・
エントランス
デジタルサイネージやマルチモニター、LED演出を活用した映像・音響システムを設置し、来訪者の目を引く空間を演出します。
展示会やイベントスペースでは、BGMや映像配信環境の整備も行い、ブランド価値を高める効果的なコミュニケーションを実現します。
スタジオ・配信環境
企業内や店舗内に収録・編集・配信が可能なスタジオ環境を構築します。
グリーンバックや大型LEDを活用したバーチャル背景演出や、オンライン配信に対応する機材の導入・調整も行い、プロフェッショナルな配信環境を提供します。
2音響測定・調整
ホールやスタジオなどの空間において、まず音響測定を行い、反響・残響・音量バランスなどの特性を数値化・分析します。
その結果をもとに、スピーカー配置や機器設定を調整し、最適な音質・音場・音量環境を構築します。講演・授業・演奏・配信など利用シーンに合わせた調整により、明瞭で快適なサウンドを実現します。
音響測定
シンコネクトでは、NTi社製の高精度測定器を用い、国際規格(IEC61672・ANSI S1.4 Class1)に準拠した音響測定を行っています。
これにより、会場の反響・残響や音の明瞭度を数値化し、客観的に分析することが可能です。近年重視されているSTIPA測定(音声の聞き取りやすさを評価する国際基準)にも対応しており、「どの席でも声がクリアに届く環境づくり」をサポートします。
音響調整
測定結果をもとに、設置されている音響機器と空間特性に合わせて最適な調整を行います。
- 音質調整:マイクやAV機器の音を整え、聞き取りやすさを高め、ハウリングを防止
- 音場調整:ディレイ設定や位相の最適化により、前方から音が自然に聞こえ、どの場所でも均一な音響を実現
- 音量調整:空間の広さや利用人数に応じて、快適で適切な音量を確保
3特型品製作・
各種ケーブル加工
シンコネクトでは、通信・音響・映像用ケーブルの加工や特型機材の製作をオーダーメイドで承っています。
既製品では対応できない長さや端子形状のケーブル製作、パネル加工、AVラック・ワゴンなどの特注機材まで、現場の環境や用途に合わせて柔軟に対応可能です。
長年の施工実績に基づいた確かな技術で、現場で本当に使いやすいカスタム製品を提供します。
ケーブル製作・加工
LANケーブルやオーディオケーブルをはじめ、通信・音響・映像・制御用など多様なケーブルを指定の長さで端末加工(コネクタ取り付け)いたします。
さらに、ケーブルタグ(線名札)の作成・取り付け、納品時の束本数管理・養生まで一括対応。
現場でそのまま使える状態で納品できるため、施工効率の向上や現場作業の手間削減につながります。
「あと1m短ければ」「大量のケーブルをきちんと整理したい」など、市販品では難しい要望に応えるオーダーメイド対応が可能です。
特型品製作
シンコネクトでは、既製品では対応できない現場の課題に合わせてオリジナルの特型機材を製作します。
- 試験用のカスタム機材(研究開発や検証のための専用装置)
- 専用ケーブルチェッカー(大量のケーブルを一括で確認できるツール)
- 配信用AVワゴンやラック(機材を一体収納し、移動・運用しやすくします)
これらは「こういう機材があれば便利」という現場の声から生まれたものです。
システム構築の経験を持つ当社だからこそ、設計から製作まで一貫対応し、現場で本当に使いやすい形に仕上げます。
4放送・映像製作
システム構築
シンコネクトでは、放送局や学校、企業スタジオ、イベント会場などで必要となる撮影・編集・収録・送出システムを、提案から設計・施工・保守まで一貫対応します。
カメラ・スイッチャー・録画編集機材・配信機器などを組み合わせ、生配信からアーカイブ制作までスムーズに行える環境を構築。
経験豊富なエンジニアが現場に最適なシステムを設計し、「誰でも使いやすく、安定して運用できる放送・映像製作環境」を実現します。
放送局向けの導入事例
-

ACHIEVEMENTS ポストプロダクション企業の編集室
ポストプロダクション企業の編集室やMAルームなどにも多数の導入実績があります。映像・音響機器の設計から施工、運用しやすい機器配置まで、現場目線で最適な環境を構築します。
スタジオ向けの導入事例
-

ACHIEVEMENTS テレビ局 収録/編集スタジオ・配信スタジオなどの機器構築
配信や映像製作の現場に対応したスタジオ環境の構築も多数実績があります。カメラ・照明・グリーンバックをはじめ、音響・スイッチャー・収録設備まで一括設計。収録・配信・編集用途に応じた機能的なスタジオをご提案します。
-

ACHIEVEMENTS 企業内配信スタジオシステムの構築
企業内配信スタジオシステムは、社内研修や広報コンテンツをプロフェッショナルな品質で製作・配信するための強力なソリューションです。これにより、迅速かつ効果的な情報発信が可能となり、企業のコミュニケーション戦略を大きく強化します。


